チャレンジ!
素人DIY作業では何ともし難い、、、雨漏りの処置。
何度がチャレンジしては、敢え無く撃沈!
増築された部屋と、元の屋根との境目辺りが怪しいのだが・・・
2006年に、現在の店舗付き住居を買って入居した時に、
すでに雨漏りがしていたので、屋上と瓦屋根の継ぎ目を含めて、
すべて防水加工してもらったのだが、南向きで強烈な日光に
晒されるから劣化は免れないし、熊本地震の影響もあるのかも?
結局雨漏り箇所は不明のままだが、試しに屋上の継ぎ目付近を
重点的に散水して様子を見ていると、いつもと同じような
雨漏りを始め出した。
最終的には本職さんに頼むとして、
どうしても、自分でやれるところは、やり残したくなくて、、、
確認の意味も込めて、ブルーシートと防水テープで養生をしてみた。
材料は、勝手知ったるいつものホームセンターで買い揃えた!
これで雨漏りが止まったら、瓦屋根からでは無いことになる?
次の雨で結果が出る。
コメント